藤野 秀則(福井県立大学)
リレーエッセイの担当が回ってきて、一体何を書こうか考えて思い浮かんだのが表題のタイトルです。ゆるい話ではありますが、お付き合いください。
私がダイエットを始めたきっかけは丁度2年前の2019年の9月にあった健康診断で、めでたく(?)体重、腹囲、BMI値すべてが基準を超え、メタボリックの認定を受けたことがきっかけです(当時、公認メタボの資格Get!と自虐してました)。ご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが(いらっしゃいますよね!みなさん!w)、メタボの認定を受けると保健師の指導を受けるようにとの勧告書が送られてきます。それまでも「勧奨」は受けてきましたが今回は「勧告書」ということで、福井市の健康管理センターから職場に連絡が入り、強制的に保健指導を受ける日時の予約をさせられた記憶があります。
さて、その保健指導を下に私が実際に行ったダイエットメニューは以下のような感じです。
- 晩ご飯の白ごはんを3分の1にする(0にはしない。不満が残るので)。少ないけどしっかり噛んでご飯の味を満喫する。かわりに、朝はガッツリと白ご飯を食べる
- 昼は基本はサラダチキンとスーパーの100円のパック野菜をタッパに詰めて電子レンジで3分チンして温野チキンサラダにして食べる。足りなければおにぎり1個はOK。(最近は私はおにぎりではなくリンゴ1個丸齧りですが)
- どの食事でも、まず野菜を食べて、肉系を食べて、最後に炭水化物という順番で食べる
- おやつは無理に我慢しない。控えるよう心がけるが、どうしても食べたいなら普通に食べる
- 朝、昼、おやつで普段よりちょっと食べすぎたなと思ったら、晩の白ご飯を減らしたり(1/3→1/5とか)、夕方に少し歩いたりして、とったカロリーを消費するように心がける(大体どれくらいの運動量でどれくらいのカロリーが減るかを大まかに思い描いてまおく)
- 足に片足1キロのパワーアンクルを巻いて日常生活を送る。普段通りの生活でも自然と消費カロリーが上がりますし、冬場はアンクル巻いてると暖かくてよい(笑)
- 筋トレして、筋肉量を増やす。プランクを最初は45秒2セットやってたのを、最終的には1分半2セットやれるようになった。あと腕立て伏せとスクワットやT字バランスも
- 毎日、体重計に乗る。んで、体重をグラフ用紙にプロットする(プロット用紙は3か月分を保健指導のときに渡され、3か月後の経過観察の際に持参するように言われました)毎日プロットしてると、例えば、昨日飲みすぎて0.5kg増えたとしても、それは一時的なことなので、大抵2、3日で戻ったりとかがわかる、とか、アンクル巻くのをさぼっていると体重が落ちなかったり増えたりするけど、アンクル巻いて過ごすと体重が落ちるとか、どういう生活してると体重が上がるのかがわかるようになって、ダイエット生活のコントロールができるようになる
振り返って一番効果があるのはやはり「保健師さんにキチンと指導をうける」ということかなと思います。つまり「公認メタボの認定を受ける」ということですね(苦笑)保健師さんにキチンと指導されると守ろうという気なります。
あとは、「頑張らずにやれるメニュー」を考えることですね。普段の生活をそれほど大きく変えるのはなかなか難しいので、「今の生活スタイルはそれほど弄らず、普段通りの生活をする中で消費カロリーを増やしたり、摂取カロリーを減らしたりするための方法」というのを考えていました。
ということで、ダイエットにお悩みの方は参考にしていただければ幸いです。ただ、ご注意いただきたいのは、15㎏減った、というのは私に15㎏分の「伸び代」(贅肉・内臓脂肪)があったということです。私の方法で必ずしも皆さんも15kgのダイエットができるとは限らないのでそのあたりはご理解のうえ実践ください。
だんだんとお風呂の鏡に映る自分の体形にウエストが出来てくる、腹筋が見えてくる、というのが楽しくなってきますよ!