MENU

  • エージェントとインタラクションデザイン
  • リレーエッセイ
  • 視線インタラクション
  • 会誌最新号「論文賞研究はこうして生まれた2023」

ニューストピック

第1回ヒューマンインタフェース若手交流会を開催しました

第1回ヒューマンインタフェース若手交流会を開催しました。 【日 時】 2023年11月25(土) 12:00~15:00 【会 場】 関西学院大学 大阪梅田キャンパス 【参加者】 10人(ご参加ありがとうございました) …

論文誌Vol.25 No.4発行のお知らせ 特集「若手研究者5」

論文誌Vol.25 No.4が発行されましたのでお知らせいたします。 特集「若手研究者5」 論文誌はJ-STAGEにて無料でご覧になれます。

学会誌25-4発行のお知らせ 特集「ドラえもんとHI①」

学会誌2023年11月号 Vol.25 No.4が発行されましたのでお知らせします。今回の特集は「ドラえもんとHI①」です。   電子版はこちらから閲覧できます (会員のみ閲覧できます)

第204回ヒューマンインタフェース学会研究会開催報告

2023年11月3日、北海道大学札幌キャンパスにて204回ヒューマンインタフェース学会研究会「コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-28)」が開催されました。 発表件数11件で参加者数21名でした。傾聴、絵本の …

第203回ヒューマンインタフェース学会研究会開催報告

第203回研究会は,2023年10月26日から10月27日にかけて開催された.   例年多くの関連学会と共同で開催されている研究会である.本年は日本バーチャルリアリティ学会サイバースペースと仮想都市研究会(SI …

ヒューマンインタフェース若手交流会のご案内

このたび、ヒューマンインタフェース若手交流会が発足しました!   ヒューマンインタフェースやコンピュータヒューマンインタラクションに関心のある自称若手であれば、どなたでもご参加いただけます。文系/理系、学会員/ …

学会誌25-3発行のお知らせ 特集「論文賞研究はこうして生まれた2023」

学会誌2023年8月号 Vol.25 No.3が発行されましたのでお知らせします。今回の特集は「論文賞研究はこうして生まれた2023」です。   電子版はこちらから閲覧できます (会員のみ閲覧できます)

論文誌Vol.25 No.3発行のお知らせ

論文誌 Vol.25  No.3が発行されましたのでお知らせいたします。 論文誌はJ-STAGEにて無料でご覧になれます。

お知らせ

【電気通信普及財団】研究助成(2023年11月期)

電気通信普及財団では、現在、助成対象となる研究テーマを募集しています。 関心をお持ちの多くの皆様のご応募をお待ちしております。 1. 研究調査助成(11月期)   【対 象】 情報通信の利用を促進し、情報社会の進展に寄与 …

【締切延長】論文誌特集号「エージェントとインタラクションデザイン」投稿締切延長のお知らせ

「エージェントとインタラクションデザイン」特集(2024年5月発行予定)の投稿締切日が 2023年10月31日(火)から【2023年11月9日(木)】 に延長されました。   投稿案内につきましては、以下サイトにあります …

「若手研究者6」Vol.26, No.4 (2024年11月発行)への論文投稿のご案内

2024年4月30日(火)締切  ヒューマンインタフェース学会では、次世代を担う若手研究者を積極的に支援することを目指しております。これまで「若手研究者」として、若手の論文投稿を推進するための特集号を企画し、多くの投稿を …

第207回ヒューマンインタフェース学会研究会「産業安全のヒューマンファクターズおよび一般(SIGMAS-16)」

開催日: 2023年12月14日(木)
会場:東京大学本郷キャンパス
申込締切:2023年10月27日

PAGETOP
Copyright © ヒューマンインタフェース学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.