公告
【とめ研究所】若手研究者懸賞論文 募集
2020年11月6日 公告
現在、人工知能分野の研究は今後の高度情報社会を形成する益々重要な役割を担うと見込まれ、研究支援が活発に行われています。 そこで弊社は、特に今後の研究を担う若手研究者の育成と研究支援のため、小さな一歩ではありますが懸賞論文 …
【中山隼雄科学技術文化財団】助成研究 募集
2020年10月28日 公告
当財団は「人間と遊び」の視点に立った科学・技術の進行に関する公益事業を行い、ゆとりと活力のある社会の構築に貢献することを目的として、平成4年に設立され、以来、途切れることなく活動を継続してまいりました。 本年度は「事業目 …
【JST】ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン公募
2020年10月21日 公告
ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン公募 ~日本を変える、世界を変える、あなたが変える!~ JSTでは現在、ムーンショット型研究開発事業「新たなムーンショット目標の検討チーム」を公募しています。 …
【JST】戦略的創造研究推進事業(CREST)コロナ対策臨時特別プロジェクト研究提案公募
2020年10月15日 公告
●●概要 ●募集趣旨 現在JSTでは、戦略的創造研究推進事業(CREST)においてコロナ対策臨時特別プロジェクトの2020年度研究提案募集を行っています。 ご関心をお持ちの多くの方々のご応募をお待ちしております。 詳 …
JAXA 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用テーマ募集
2020年9月8日 公告
一般財団法人 日本宇宙フォーラムでは上記公募の窓口として応募の受付および周知を行っております。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)では国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用テーマとして、下記の4つについて、現在、募 …
【日立財団】2020年度(第51回)研究助成「倉田奨励金」公募
2020年8月5日 公告
倉田奨励金は、日立製作所 二代目社長 倉田主税が日本の科学技術の発展を願って設立を提唱し、 資金を出捐したことにより1967年に創設された研究助成金です。 日立財団では、社会課題解決に資する独創的・先駆的な自然科学・工学 …
【立石科学技術振興財団】国際交流助成・国際会議開催助成 公募
2020年6月5日 公告
立石科学技術振興財団では、現在、下記のとおり2020年度の「後期国際交流助成」および「国際会議開催助成」の公募を行っています。 ●●概要 1.後期国際交流助成 助成対象:エレクトロニクスおよび情報工学の分野で人間と機械の …
2021年度ヒューマンインタフェース学会役員候補者推薦募集
2020年6月5日 公告
2020年6月5日2021年度ヒューマンインタフェース学会選挙管理委員会 ヒューマンインタフェース学会で定める役員候補者選出細則(2018年2月10日改訂)に基づき,2021年度役員の候補者の推薦を正会員の皆さまから受け …
【JST-RISTEX】新規研究開発提案募集「科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム」
2020年5月13日 公告
JST社会技術研究開発センター(RISTEX/リステックス)は文部科学省の政策の下、「社会のなかの科学・社会のための科学」の実践を基本理念として、21世紀の人類・社会が直面する重要な社会課題の解決を目指し、社会技術研究開 …
【JST】戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)2020年度研究 提案(第2期) 募集
2020年4月30日 公告
この度、JSTは戦略的創造研究推進事業「CREST」、「さきがけ」、「ACT-X」において、2020年度の研究提案募集(第1期 ※)を開始いたしました。 本事業に関心をお持ちの多くの方々のご応募をお待ちしております。 ※ …
【JST】「社会還元加速プログラム(SCORE)チーム推進型」研究開発課題 募集
2020年4月23日 公告
この度、JSTでは2020年度社会還元加速プログラム(SCORE)チーム推進型の公募を開始いたしました。 SCOREは大学等の優れた技術シーズを基にした成長ポテンシャルの高い大学等発ベンチャーの創出を促進するためのプログ …
第11回 日本学術振興会 育志賞 被推薦者募集のお知らせ
2020年4月21日 公告
ヒューマンインタフェース学会では日本学術振興会より第11回 育志賞 受賞候補者推薦の依頼を受け、 当該賞の受賞候補者としてヒューマンインタフェース学会からの推薦を得て応募を希望される学会員を募集いたします。※学会からの推 …
「社会還元加速プログラム(SCORE)チーム推進型」研究開発課題募集について
2020年4月14日 公告
JSTでは、2020年度社会還元加速プログラム(SCORE)チーム推進型の公募を開始しました。SCOREは、大学等の優れた技術シーズを基にした成長ポテンシャルの高い大学等発ベンチャーの創出を促進するためのプログラムです。 …