第208回ヒューマンインタフェース学会研究会「ヒューマンインタフェース・ステップアップキャンプ2024(SIGMAS-17)」
開催日: 2024年3月2日(土)~3日(日)
会場:伊東温泉はるひら丸
申込締切:2024年1月9日/2月3日
会場:伊東温泉はるひら丸
申込締切:2024年1月9日/2月3日
【電気通信普及財団】研究助成(2023年11月期)
電気通信普及財団では、現在、助成対象となる研究テーマを募集しています。 関心をお持ちの多くの皆様のご応募をお待ちしております。 1. 研究調査助成(11月期) 【対 象】 情報通信の利用を促進し、情報社会の進展に寄与 …
【締切延長】論文誌特集号「エージェントとインタラクションデザイン」投稿締切延長のお知らせ
「エージェントとインタラクションデザイン」特集(2024年5月発行予定)の投稿締切日が 2023年10月31日(火)から【2023年11月9日(木)】 に延長されました。 投稿案内につきましては、以下サイトにあります …
「若手研究者6」Vol.26, No.4 (2024年11月発行)への論文投稿のご案内
2024年4月30日(火)締切 ヒューマンインタフェース学会では、次世代を担う若手研究者を積極的に支援することを目指しております。これまで「若手研究者」として、若手の論文投稿を推進するための特集号を企画し、多くの投稿を …
第207回ヒューマンインタフェース学会研究会「産業安全のヒューマンファクターズおよび一般(SIGMAS-16)」
開催日: 2023年12月14日(木)
会場:東京大学本郷キャンパス
申込締切:2023年10月27日
会場:東京大学本郷キャンパス
申込締切:2023年10月27日
第206回ヒューマンインタフェース学会研究会「個々のニーズに立脚した高齢者・障害者支援技術および一般(SIG-ACI-32)」
開催日: 2023年12月6日(水)~7日(木)
会場:産業技術総合研究所 臨海副都心センター
申込締切:2023年10月16日(月) ※延長しました
会場:産業技術総合研究所 臨海副都心センター
申込締切:2023年10月16日(月) ※延長しました
「2023年度 電気通信普及財団賞(第39回)」研究論文・著作等 募集
電気通信普及財団では過去38年にわたり、電気通信普及財団賞という研究論文を表彰する営みを行なっております。 関心をお持ちの多くの皆様のご応募をお待ちしております。 ※本賞における推薦状の提出は任意、様式は自由ですが、著者 …
第205回ヒューマンインタフェース学会研究会「サービスデザインの検証:定性評価・定量評価の計画・実践・考察について考える(SIG-UXSD-18)」
開催日時: 2023年11月09日(木)開催時刻: 午後予定
オンライン開催:オフライン/オンラインハイブリッド開催 NTTテクノクロス(田町)/Zoom(Web会議サービス)
発表申込締切:2023年09月19日(火) 聴講申込締切:2023年10月13日(金) ※聴講申込締切に多少ラグがある場合もあります
オンライン開催:オフライン/オンラインハイブリッド開催 NTTテクノクロス(田町)/Zoom(Web会議サービス)
発表申込締切:2023年09月19日(火) 聴講申込締切:2023年10月13日(金) ※聴講申込締切に多少ラグがある場合もあります
第204回ヒューマンインタフェース学会研究会「コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-28)」
開催日: 2023年11月3日(金)
会場:北海道大学 札幌キャンパス
申込締切:2023年9月15日(金)
会場:北海道大学 札幌キャンパス
申込締切:2023年9月15日(金)
【京都大学】大学院 工学研究科 機械理工学専攻 機械システム創成学講座 教授公募
京都大学 大学院 工学研究科 機械理工学専攻では、現在、以下の内容で教員公募を 行っています。 ■ 募集人員:教授 1名 ■ 所 属:京都大学 大学院 工学研究科 機械理工学専攻 機械システム創成学講座 ■ 専門分野: …