シンポジウム発表原稿作成方法
動画提出フォームを本ページ下部に公開しました(対話発表者は提出必須)(2023/8/3)。
シンポジウムの発表原稿作成方法 および 動画作成方法 は
ヒューマンインタフェースシンポジウム 原稿執筆の手引き
ビデオプレゼンテーション動画作成方法
をご覧ください。
なお、提出いただいた発表原稿は、オンライン論文集としてシンポジウム参加者のみに限定公開されます。オンライン論文集は8月30日~9月6日の間に公開を開始し、10月6日までダウンロード可能となる予定です。
公知日は2023年8月30日(水)となる予定です。
原稿様式ダウンロード
原稿執筆の手引き | |
LaTeXによる原稿作成用書類(LaTeX2e用) | [sjis:zip] [euc:tar+gzip] |
LaTeXによる原稿作成用書類(LaTeX2.09用) | [sjis:zip] [euc:tar+gzip] |
LaTeXによる原稿作成用書類(Overleaf用) ( [コンパイラ]を[LaTeX]に変更してご使用ください ) | [utf-8:zip] |
原稿執筆の手引き&原稿テンプレート (Microsoft Word) | |
ビデオプレゼンテーション動画作成方法 | |
ビデオプレゼンテーション用スライドテンプレート (Microsoft PowerPoint, スライド使用の方のみ) |
シンポジウム発表原稿等の提出
提出締め切り: 2023年7月12日(水) 24:00
シンポジウム原稿提出の際には参加費のお支払いと参加登録が必要です。提出前に参加費のお支払いおよび参加登録をお済ませください。参加費のお支払いおよび参加登録なしで原稿を提出しても発表できません。
2023年7月12日(水)までに提出が必要なもの:
(1) 発表原稿PDFファイル(50MBまで)
デモ対話発表・ポスター対話発表:2~8ページ / 討論発表:4~8ページ
(2) 概要集に掲載する図や写真
縦3cm×横4cm程度で掲載します。
(3) 概要集に掲載する研究概要
200字程度。
(4) 論文キーワード
論文集インデックスに使用します ※最大5つ*
(日本語表記でも英語表記でも構いません)
2023年8月10日8月23日(水)までに提出が必要なもの:
(5) ビデオプレゼンテーション用動画ファイル(15秒以内/50MBまで)
デモ対話発表・ポスター対話発表のみ必要。討論発表の場合は不要。
学生の方は動画内容についてあらかじめ指導教員の了承を得てください。
発表後に特許申請を予定の場合、新規性喪失例外規定の対象外となり得ます。
15秒を超える場合は、15秒でカットされる可能性があります。
※ご提出された動画は一般公開される予定です。
※動画提出は、以下の動画提出フォームから行なってください。
(期間限定ではなく、公知日以降に継続して公開となりました 2023/6/8)
なお、提出された動画は本学会のYouTubeチャンネルでの
一般公開を予定しており、学会参加者等にあらかじめ周知いたします。
これにより、多くの方に研究内容に興味をもっていただき、
対話発表に多くの方にお越しいただき、議論を活性化すること等を
目的としています。
※提出締切までであれば何度でも提出頂けます。
動画提出フォーム
ビデオプレゼンテーション用動画は、以下のフォームから提出ください。
なお、ご自身の発表のプログラム番号(例:6T-P1)は全体スケジュールのプログラムでご確認ください。
原稿等提出フォーム
シンポジウム発表原稿等の提出受付は終了致しました。