2025年9月10-12日に開催されるヒューマンインタフェースシンポジウム2025の概要
ヒューマンインタフェースシンポジウムは、ヒューマンインタフェースに興味を持つ研究者・技術者・デザイナ・学生・ユーザが一堂に会するヒューマンインタフェース学会最大のイベントです。年に1回、9月頃に開催されます。およそ、日本 …
シンポジウムでの研究発表の申し込み
発表原稿の作成方法、作成した原稿の提出方法
ヒューマンインタフェースシンポジウムでは、同じ研究分野に興味をもった研究者が集まって自由に情報交換する場として、ワークショップやパネルセッションを開催してきました。今年も、大会期間中に1 企画あたり90 分程度で開催する …
ヒューマンインタフェースシンポジウムでは、1つのセッションの時間内で、発表者や個々の発表時間、テーマを自由に設定していただける、オーガナイズドセッションを設けていただくことができます。昨年度までは、本学会の専門研究委員会 …
シンポジウムへの協賛企業・団体の募集、およびシンポジウムでの企業展示の募集
実行委員 (以下、順不同、敬称略) 大会長 山本 知仁(金沢工業大学) 副大会長 中澤 篤志(岡山大学) 幹事 石井 裕(岡山県立大学) 幹事 岡 耕平(滋慶医療科学大学) 幹事 渡邊 伸行(金沢 …
これまでに開催したシンポジウム一覧 ヒューマンインタフェースシンポジウム2024 期日:2024年9月18日(水)〜9月20日(金) 場所:京都大学 吉田キャンパス ヒューマンインタフェースシンポジウム2023 …