主催 | ヒューマンインタフェース学会 安全管理支援技術研究会 SIGMAS |
共催 | Relisience Engineering Association Young Talenets in Asia (予定) |
開催日 | 2025年12月23日(火曜日) |
会場 | 東京大学本郷キャンパス(仮) |
内容 | 本研究会は,多様な産業領域および学術分野から参加者を募り,高度な安全性を要求される分野における安全管理支援技術やヒューマンファクターに関する議論を行い,その知見を現場に反映させて安全性の向上に寄与することを目的としています. この目的に則した研究発表はもちろんのこと,ちょっとしたアイデアについてのポジションペーパーや,実務の現場からの実践報告や現状報告についても歓迎いたします. また、HIに関連する支援技術やシステムの開発・評価だけでなく,組織あるいは個人の心理やマネジメント,企業や公共団体のガバナンス,安全というものの考え方や捉え方などの哲学的議論まで含めた,安全に関する様々な分野からの発表を広く募集いたします. 皆様の奮ってのご参加を心よりお待ちしています. |
申し込み方法 | 受理された講演には申込締切後、1週間程度で原稿作成に関する連絡をさせていただきます。ヒューマンインタフェース学会の「研究会 講演申し込み」のページをご参照下さい。 |
原稿のページ数 | 2, 4, または6ページ |
問い合わせ先 | 学会事務局 研究会担当(his-meeting【at】his.gr.jp)もしくは SIGMAS幹事(fujino【at】g.fpu.ac.jp)まで |
参加費 | 研究報告集年間購読登録者は無料。 年間購読非登録の場合、一般 1000円、学生 500円。 (※参加費は1日単位となります) |
申込締切 | 2025年10月23日 |
原稿締切 | 2025年11月24日 |
プログラム
準備中