【締切延長】論文誌特集号「創造活動のためのヒューマンインタフェース」投稿締切延長のお知らせ
「創造活動のためのヒューマンインタフェース」特集(2026年2月発行予定)の投稿締切日が2025年7月31日(木)から【2025年8月7日(木)】に延長されました。 投稿案内につきましては、以下サイトにあります『「創造活 …
第225回ヒューマンインタフェース学会研究会「生成AI×サービスデザインの実践」
開催日: 2025年11月6日(木)
会場:東芝共創センターCreative Circuit(川崎駅徒歩1分)
申込締切:2025年9月8日
会場:東芝共創センターCreative Circuit(川崎駅徒歩1分)
申込締切:2025年9月8日
第224回ヒューマンインタフェース学会研究会「ヒト・モノ・組織のコラボレーションおよび一般(SIG-COASTER-4)」
開催日: 2025年10月26日(日)
会場:北海道大学 札幌キャンパス
申込締切:2025年9月5日(金)
会場:北海道大学 札幌キャンパス
申込締切:2025年9月5日(金)
【内閣府】第8回 日本オープンイノベーション大賞 公募
1. 趣旨・目的 「日本オープンイノベーション大賞」は組織の壁を越えて知識や技術、 経営資源を組み合わせ、新しい価値を生み出すオープンイノベーションの重要性に鑑み、 スタートアップや中小・大企業、大学、研究機関、行政機関 …
【日本学術会議】「未来の学術振興構想」の改訂に向けた「学術の中長期研究戦略」公募
日本学術会議 科学者委員会 学術研究振興分科会では、現在、2023年9月に策定した提言「未来の学術振興構想(2023年版)」の改訂に向けた「学術の中長期研究戦略」の公募を受け付けています。 <応募締切>2025年 10月 …
「コラボレーション基盤 I」Vol.28, No.3 (2026年8月発行)への論文投稿のご案内
2026年1月30日(金)締め切り ヒューマンインタフェース研究は、ユーザ中心設計やユニバーサルデザインなど多彩な成果を挙げてきました。しかし、「研究成果をどう応用するか」ではなく、「研究成果をどのように社会実装し、現 …
【お酒の科学財団】2026年度 お酒の科学財団 研究助成 募集
本研究助成事業は、お酒に関する幅広い学術研究の発展を目指し、お酒と人、お酒と社会の良好な関係のあり方に寄与することを目的としています。本研究助成では、下記の領域における人および人由来の試料・情報を対象とした研究や調査を公 …
【立石科学技術振興財団】第9回(2026年度)立石賞 功績賞 公募
立石科学技術振興財団では、2010年に財団設立20周年を記念して「立石賞」を創設し、今回で9回目を迎えることとなり、現在、第9回(2026年度)「立石賞 功績賞」へのご応募を受け付けております。 「立石賞」の募集案内、募 …
【とめ研究所】第6回 若手研究者懸賞論文募集
とめ研究所では昨年に引き続き「とめ研究所若手研究者懸賞論文」を募集いたします。 ご関心をお持ちの多くの皆様のご応募をお待ちしております。 1. 論文テーマ人工知能(知能情報処理技術)に関する内容。応用分野は不問。アルゴリ …
第223回ヒューマンインタフェース学会研究会「人工現実感,エンタテインメント,メディアエクスペリエンスおよび一般(SIG-DeMO-20)」
開催日: 2025年10月2日(木)~3日(金)
会場:網走(オホーツク・文化交流センター)
申込締切:2025年8月18日(延長しました) 原稿締切:2025年9月4日
会場:網走(オホーツク・文化交流センター)
申込締切:2025年8月18日(延長しました) 原稿締切:2025年9月4日